技術 電気工事士試験まであと3日… 今月は連休の後、太陽光発電所のフェンスや雑草対策で毎週末のように岡山に通っていた。早いもので、5月もあとわずか、あと3日で6月に入る。先日申し込んでいた、第2種電気工事士の試験は6月1日の日曜の午後にある。ということで、通勤の途上や岡山への... 2014.05.29 技術
技術 「風の谷太陽光発電所」出力抑制の近況 筆者の太陽光発電所の近所であるNさんの「風の谷・太陽光発電所」の出力抑制について、その後どうなっているのかという問合せを若干名の方々より頂いていた。筆者も気になっていたので、Nさんにお伺いしたところ次のようなご回答を頂いた:出力抑制ですが、... 2014.05.16 技術
技術 防草シートも高機能化へ 今朝の記事「発電所の雑草対策が急務に…」に関連して読者の蛇野さまより、次のようなコメントを頂いた:防草シートですが、白いものにして見てはどうでしょうか?反射光により発電量がアップするかもしれません。確かに、値段が同じであれば、黒よりも白の方... 2014.05.07 技術
技術 蓄電池の性能について 「農民」さんから頂いた蓄電池(二次電池)に関するコメントへの回答が長文になるので、記事として記しておくことにした。「蓄電池の普及策で分かる国の本気度」とその記事へのコメント筆者が回答させて頂きたかったのは、次の箇所:>蓄電池の電気エネルギー... 2014.01.31 技術
技術 米SunPower(サンパワー)製ソーラーパネルのPID耐性 サンパワーのソーラーパネル、PID耐性試験で最も優れた結果に何週間か前、サンパワー社の太陽光発電パネルの採用を検討していたので直接問い合わせて、代理店を教えて頂いたことがあった。結局、今回サンパワー社のソーラーパネルの採用には至らなかったの... 2013.11.27 技術
技術 ロームの有機薄膜太陽電池、実用化や変換効率は? 実用化が期待される有機薄膜太陽電池CEATEC電子部品ゾーンの太陽光発電関連の出展で興味深かったもう一社がロームだ。 ロームは、有機薄膜型という新しい技術の太陽電池のデモンストレーションを行っていた。有機薄膜型太陽電池(英語:Organic... 2013.10.07 技術
技術 Looop社の手法に心が動く 見積りを頂いた後も、まだ色々と気になった事の確認をしたり悩み中だったりである。そんな中、興味深い情報をネットのニュース記事で入手した:その手があったか太陽光発電、一見無駄に見える太陽電池が1.4倍の差を生むピーク時以外の出力を底上げし発電量... 2013.09.30 技術
技術 買う電気から創る電気へ(後編) 太陽光発電は火力発電を、電気自動車はガソリン車をそれぞれ駆逐先の投稿で、日本の閉鎖的で時代遅れな電力業界と対比して自由化が進み消費者がどこの会社から電気を買うかを選ぶことが出来る米国の状況について触れた。その米国には、グリッドパリティの行く... 2013.09.20 技術