産業用太陽光発電に伴うグリーン投資減税や消費税還付、確定申告・青色申告などに関する記事。 関連するトピックとして、固定資産税や償却資産税、特定支出控除の適用、中小企業投資促進税制、少額減価償却資産の特例、ふるさと納税に関する情報も。
![](https://solar-nenkin.com/wp-content/uploads/2023/01/security-acct-4NISA-thumb-320x180.jpg)
NISAの口座開設、どのくらいかかる?想定より長く…
NISAの口座開設は余裕をもって進めるが吉NISA(少額投資非課税制度)の口座開設を現在、進めている。NISAはまだだが既に口座を開設している証券会社の同じアカウントで、とりあえずNISAの口座開設を申請した。その証券会社からは早速NISA...
![](https://solar-nenkin.com/wp-content/uploads/2023/01/nta-tax-file-corner-thumb.png)
確定申告、いつまでに済ませる? 個人と法人で2年目のワイの場合
個人と法人の両方で確定申告確定申告のシーズンが今年もやってきた。筆者の場合、副業による個人事業者としてサラリーマン時代から確定申告が必要な人になってもう10年(10回)以上経っている。一昨年には法人も設立しているので、そちらでも確定申告を行...
![](https://solar-nenkin.com/wp-content/uploads/2016/05/NanjaKanja-thumb-300x180.jpg)
固定資産税の納付、ふるさと納税と呑んで応援
固定資産税の請求ラッシュで頭が痛くなる野立ての産業用太陽光発電を営んでいる人にとっては頭の痛い固定資産税など税金の支払いが、今月はいくつかあった。土地を取得した岡山南東部の方と、南西部の賃貸の土地、さらには、まだ太陽光パネルを設置していない...
![](https://solar-nenkin.com/wp-content/uploads/2016/07/momotaro-okayama-320x180.jpg)
確定申告クリア、生産性向上設備投資促進税制に向けて
確定申告の提出が、やっと終わった。本ブログをご愛読されている方であれば、恐らくこの数日のあいだ更新が途絶えていた理由が確定申告の準備で追われているためだろうと推測はされていたことかと思う。ともかく、二日二晩をロクに寝ず、しかしウダウダと作業...
![](https://solar-nenkin.com/wp-content/uploads/2016/01/tax-office-nearby-320x180.jpg)
“確定申告”を語る時期が来た:知らないと損する…かも
確定申告はいつから? 受付期間は2/16~3/15確定申告の受付期間が、今年もあと1ヶ月とちょっとで始まる時期となった。昨年は申告が大幅に遅れてしまい大変な思いをしたので、今年はきちんと期限内に提出しようと考えている。となると、逆算して今か...
![](https://solar-nenkin.com/wp-content/uploads/2015/11/DSC_1255-e1673356822654-320x180.jpg)
ふるさと納税:節税しつつ岡山県津山市の味覚を楽しむ
返礼品として毎日食べるおコメと美味い地ビールを頂くふるさと納税による返礼品が届いた。今回は、二件でいずれも当方の太陽光発電所が二基ある岡山県の味覚。まずは、津山産のおコメ「COCORO 愛」(3kg)。胚芽米の玄米で、白米と比較すると次のよ...
![](https://solar-nenkin.com/wp-content/uploads/2015/11/depreciation-asset-tax-m-e1673356991578-320x180.jpg)
太陽光の償却資産税、申告で1.4%ほど憂鬱になる
市から償却資産税を申告しなさいとダメ押しの封書が…昨年だっただろうか、償却資産税なるものがあることを初めて知った。太陽光発電所の運営を始めて太陽光発電ムラの界隈で償却資産税に関する話題(「ばれない間は払わない」等)が出ていたこともあり、筆者...
![](https://solar-nenkin.com/wp-content/uploads/2015/08/DSC_0989_censored1-thumb.jpg)
消費税還付:期限内に確定申告しないと税務調査がマジで厳しい件
昨年(平成26年)度の消費税還付が、数日前にやっと行われ筆者の銀行口座へ入金があった。単に筆者が税務申告で遅れ、本来の期限をはるかに超えて書類を提出したために、本来ならば必要ではなかったであろう余計な作業まで行わざるを得なかった可能性がある...