オフグリッド オフグリッド太陽光発電のDIY(自作)、施工費用は5万円! オフグリッド太陽光発電、3.3kWを自作し電気工事だけ外注 オフグリッドによる太陽光発電を提唱している自エネ組さんのFacebookページを読んでいて、興味深い情報を見つけたので、以下でご紹介しよう: ”えねこや”独立電源だけでスタート! ... 2016.06.01 オフグリッド
エネルギー政策 エネルギーと戦争、金融は互いに繋がっている (出典:「Pacific War」by Tompot, Creative Commons 2.5) 今日8月15日は終戦記念日。ということで、エネルギーとも関連が深い戦争のことを取り上げたい。ちょうど、筆者としても共鳴するところの多い、環境... 2015.08.15 エネルギー政策
ビジネス パナソニックの太陽光向け出力抑制補償はデファクト標準になるか パナソニックが同社製の太陽光発電システムを購入した顧客に対して、電力の受け入れが制限(出力抑制)された場合に一時金を支払う補償プログラムを開始すると発表した: この出力抑制補償制度、固定価格買取制度のプレミアム買取とはまた異なる制度のようで... 2015.08.04 ビジネス
技術 オフグリッド・スマートハウスとSolar Impulseの共通点とは (「50kW太陽光発電所で世界一周」の続き) ソーラーインパルス2(Solar Impulse 2: Si2)の技術的なハイライトのもう一つ、蓄電池について触れておきたい。 系統網に連系する一般の太陽光発電では、太陽光の出力変動を需要家側の... 2015.06.14 技術
エネルギー政策 再エネ制度改訂へのパブコメを提出 結局、ギリギリとなってしまったが、経済産業省が募集していたパブリックコメント(パブコメ)をやっと提出した。 以下、提出したものを原文のままご紹介する: 低圧連係で太陽光発電を営む一事業者として、また我が国のエネルギー政策を懸念する有権者の一... 2015.01.09 エネルギー政策
エネルギー政策 太陽光発電の買取価格が20円台に 太陽光発電市場は、その名とは裏腹に雨模様、それも大降りという状況だ。 出力抑制を事業者、個人の余剰買取レベルの太陽光発電にまで拡大するという方向に加えて、固定価格買い取り制度(FIT)の買い取り価格がついに30円/kWhを下回るという見通し... 2014.12.21 エネルギー政策
市場動向 田淵電機の定置型蓄電池システム 田淵電機が蓄電池を出展【CEATEC JAPAN 2014】 CEATECの田淵電機ブースの展示内容について、もう一点追加しておきたい。 SiCパワコン以外に田淵電機の今回の出展で目を引いたものが、もう一つあった。 それは、リチウムイオン電... 2014.10.16 市場動向
技術 蓄電池の性能について 「農民」さんから頂いた蓄電池(二次電池)に関するコメントへの回答が長文になるので、記事として記しておくことにした。 「蓄電池の普及策で分かる国の本気度」とその記事へのコメント 筆者が回答させて頂きたかったのは、次の箇所: >蓄電池の電気エネ... 2014.01.31 技術