ブログ 6号基のパネルを南南西向きで検討:西に開けた土地を活かす 太陽光発電ムラの若干名の友人たちから、南西向きのパネルレイアウトの方が良いのでは、とのご指摘を頂いたので、南西に大半のソーラーパネルアレイを向ける配置パターンを検討してみた。 当初、最も広い2段目と3段目の間の角度を目安に配置してみた。 こ... 2015.08.20 ブログ
ブログ 太陽光6号基のパネル配置図:300枚入らない(汗) パネルの間隔や枚数の計算でパワポやExcelを総動員 広島に設置予定の太陽光発電所6号基のソーラーパネル配置設計(らしき事)を行っている。 1&2号基とやり方を変え施主支給工事(可能な範囲は自作を含む)とする予定なので、ソーラーパネルのレイ... 2015.08.14 ブログ
ブログ 給与所得を太陽光の売電収益が初めて上回る 太陽光発電所2号基でのメンテ作業を終えて、倉敷発の関東に戻る高速バスの車中でこのブログ記事を書いている。 太陽光1&2号基の無事を確認 3連休の後ろ2日を利用しての太陽光発電所のメンテナンス作業、それなりに経費は掛かったが、やはり来て良かっ... 2015.07.20 ブログ
遠隔監視 M2MルータはRX110に傾倒 週末、自宅にいると何となくダラダラと過ごしてどうも時間を無駄にしてしまう感じだ。 太陽光発電所の現場に行くと、経費も掛かっているし、やるべき作業があると粛々とやるだけなので、作業をきちんとせざるを得ないという強制力が出るのである。 とはいえ... 2015.06.08 遠隔監視
低圧連系の太陽光発電 連系工事負担金の回答を待ち焦がれる 皐月も今週末で終わり、もうすぐ6月。 系統連系の申請時、中国電力の廿日市営業所からは「5月末か6月までには…」と聞いていた連系工事の負担金に関する回答は結局来月以降になりそうだ。 一方で、太陽光発電の連系申請が、中電の系統容量の受け入れ上限... 2015.05.29 低圧連系の太陽光発電
ブログ 太陽光1~7号基の備忘録 太陽光発電所のプロジェクトのいくつかを最近並行して進めているため、手続きや連絡待ち状態など、ともすれば何が何だか分からなくなりそうになってきた。 ということで、ほとんど自身のための備忘録で公開する必要も別にないのだが、ネタと言う意味もあるし... 2015.05.22 ブログ
遠隔監視 オムロンKP55MパワコンのRS-485接続に悩む 複数のKP55MパワコンをRS-485で相互接続 2号基に関しては、簡易的なフェンス(というより、囲い位か…)を設置したとの連絡がFさんからあった。こちらも、遠隔監視・モニタリング機器の設置の準備を速やかに進めなければならない。 オムロン製... 2015.05.15 遠隔監視
低圧連系の太陽光発電 太陽光@中電、連系申請2件を提出 本日、つごう2件の連系を中国電力に対して申請し、なんとか受理してもらえた。 ただ、最初に出した廿日市市の営業所では、電気工事会社が空欄のままだと受理しない、例外は認めない、と厳しいことを言われ、中電の外の駐車場のクルマの中で慌てて電気工事会... 2015.03.30 低圧連系の太陽光発電