イベント

ブログ

公庫との面談2回目無事終了+SolarWorldセミナー

お陰さまで、日本政策金融公庫との面談2回目も無事に終了した。この時点で、首尾よく融資が決まれば、ノンバンクでの融資よりも1%ほど良い利率でファイナンシングが可能となりそうである。まだ分からないが、夜が明けた金曜日に保証人確認ということで、筆...
太陽光発電ムラ

太陽光発電を語り合う ~ 岡山プチしげる会

昨晩、岡山市で「プチしげる会 in 岡山 第2回」を開催、筆者を含む5名が集まり太陽光発電に関する話題で盛り上がった。筆者は夜行バスでの移動にてやや寝不足気味だった上に、またしても少し飲み過ぎたようで、会の途中で舟を漕ぐこともあった。(ご参...
低圧連系の太陽光発電

太陽光発電に蛍と洒落込んでみる?

岡山でプチソーラーご近所さん仲間となるN氏より、メールにてご連絡を頂いた。(ちなみに、彼とは先月の太陽光発電ムラ主催・プチソーラー見学ゼロエミツアーにてご挨拶させて頂いている。)彼の方は、しばらく系統連係の可否に関する返事がもらえずに気を揉...
太陽光発電ムラ

太陽光発電クリニックの“患者”

2/1(土)の「太陽光発電クリニック」については既報の通りだが、当日ご参加頂けなかった方々のために、もう一つ面白いエピソードをお伝えしよう。まず、次の写真をご覧頂きたい:太陽光発電クリニックのピッピ医師(診察中)、H医師、それに看護婦(女医...
イベント

「太陽光発電クリニック」、無事終了

昨2月1日(土)、太陽光発電ムラ主催の勉強会/ワークショップのイベント「太陽光発電クリニック」が無事に終了した。写真は、左からA医師、ピッピ医師、H医師であるw。本日の勉強会にお越し頂いた方々は、きっと有用な処方箋を持ち帰ることができただろ...
太陽光発電ムラ

太陽光発電ムラ:2月のイベント

今週の土曜、2/1は太陽光発電ムラの勉強会+ワークショップ「太陽光発電クリニック」と懇親会が行われる。筆者が予告した通りに、この勉強会イベントは速攻で定員(20名)が埋まってしまった。もちろん筆者も「太陽光発電クリニック」に参加する予定なの...
太陽光発電ムラ

「バスガイドさんには…」:プチソーラー見学会・ルポ(2)

昼食時のハプニンググリーンソーラー発電所の高崎ベースを後にし、高崎市内で昼食である。場所は「登利平」という、鶏の料理が美味しい、群馬では良く見かけるチェーン店の一つ。半年前とは違う店舗だったが、今回も料理はとても美味しかった。 さて、実はこ...
イベント

プチソーラー見学ゼロエミツアー企画会議

既報のプチソーラー見学ゼロエミッションツアーだが、その企画会議を昨晩、都内某所にて太陽光発電ムラのスタッフ・関係者で行った。当然、現時点で基本的な枠組みは出来ている訳だが、準備の段取りやスタッフの行うべきこと、車内での企画など細かいことを詰...