マイ太陽光発電所の暫定フェンスを設置

この記事は約2分で読めます。

昨晩、首都圏を発ち今朝から岡山である。

今回は週始めに確定申告などもあり、バタバタとしていたためバスの予約が出来なかったのだが、幸いライドシェア「のってこ」で厚木から広島まで向かうマイクロバスがあり、運よくそれに相乗りさせて頂くことたできた(しかも、このライドシェアはほとんどタダ…)

ライドシェアで利用したマイクロバス

山陽自動車道の吉備SAで下車し、ウェルカムゲートから高速の外に出て、少々時間調整は必要だったが、なんとか近くを通る路線バスに乗り、無事岡山駅まで到着した。

駅の近くでクルマを借り、早速当方の発電所まで向かう。

一番先にフェンス施工のため、当方の太陽光発電所の外周を測ろうとしたのだが、3月後半のこの時期にしては異様に寒いため、先延ばしにして暫定フェンスや共同案件の協議のため、備前在住のHさんに連絡を取る。

彼には最近いろいろとお世話になっているのだが、結論から言うと今回も暫定フェンスの設置でまたまたお世話になってしまった。

ともかく、あくまでもきちんとしたフェンスが付くまでの間だが、写真のように暫定的なフェンスを接道部側にだけ一応設置する事が出来た。

暫定フェンスもどき@マイ太陽光発電所

これで、クルマが発電所の敷地内に乗り付けてソーラーパネルを取り外し、ごっそり持って行くということはやり辛くなったはず。もちろん、歩いてなら他の方向からこのプチソーラーにアクセスすることは全然可能なため、まだ決して気を抜くことは出来ないのだが。

あとは暫定ではない恒久的なフェンスの施工プランをきちんと煮詰めるだけである。

グリーン投資減税の適用要件を満たすためには、今回付けたようなお粗末な柵では不十分で、もっとしっかりとした見た目も良いフェンスが必要である。

時間的に足りなかった外周の測定は、翌日完了できる見込みだ。

今回もいろいろと助けて下さったHさん、どうもありがとうございました。
“プチ”ではない「岡山しげる会」実現を目指して頑張りましょう!

コメント