太陽光7号基(@呉)、連系申請で犯した失敗…

この記事は約3分で読めます。

中国電力で進む、当方太陽光発電所7号基の接続設計

広島県呉市で計画を進めている、太陽光7号基で動きがあった。

まず、2日ほど前に用地周辺の連系柱と引込線長さなどの確認の連絡が中国電力の関連会社(下請?)からあった。これについては、電柱についてはこちらが現地で確認し、指定した通り、引込線は20mほどとのことで先に進めて頂くことで了解した。

ちなみに、負担金の額はこの業者さんでは分からないらしいが、工事の内容は引込線の設置とトランスの入れ替えくらいだということで、負担金の額もそれほど大きなものにはならないだろうと考えている。

ついで、昨日から今日にかけて、中電本体の呉営業所の方(Sさん)から電話で連絡があった。これは、提出した連系申請書類のなかで、以下のような不備があったという:

  1. 提出書類のうち、配線図と申請書の図とでMCBの定格が250Aと200Aで異なっている。
  2. 個々のブレーカーも配線図と申請書の図とで50Aと40Aで矛盾がある。

いや、参った(汗)。

このあたり、さすがに連系申請の書類を中電に提出するその日に呉で突貫工事で作っただけのことはある(苦笑)。

本業の勤務先で電話を取ったこともあり、どちらにすべきか即断できないので、確認のうえ改めてご連絡させて頂く旨を伝えて電話を切った。

なぜ、こんな間違いを犯したか、筆者にはその原因が分かるのだが、恐らく過積載で75kW級の低圧連系発電所の配線図や申請書類と、1号基の50kW級の書類との両方を参照しながら、7号基の連系申請書類を作成したためだろう。

結果的に、提出する文書によってブレーカーの定格値が異なるという、かなり重大な誤りがあるまま提出してしまったと推測できる。再度確認をしたいが、恐らく75kW過積載の方がMCB:250Aと子ブレーカー50A、50kWちょうどの方がMCB:200Aと子ブレーカー40Aとなっていると思われる。

提出する当日に現地で慌てて作成したために、ごっちゃにしてしまったのだろう。

設備認定は完了も、用地の狭さから再度見直すべきか…

なお、7号基については用地の面積のわりにパネル枚数が多すぎかも、ということを先日ANZK氏が実際に設計・計算をしてみて分かった。

もちろん、地面に敷き詰め、または一枚だけバーンというタイプの架台と設置にすれば、何とか行けるとは考えているが、より一般的に何列かのパネルアレイを置くと言う設置では絶対に入らないのだ。

その点で、やや仕様を見直すべきかもしれないという事も感じている。
どちらにしろ、27年度の買取価格では間に合わなかったため、24円/kWhとなってしまった案件である。

ブレーカー定格値の訂正と合わせて、設備認定の方も修正して中電に連絡するべきか、検討しなくてはならない。(ただ、作業としての優先順位は低い。)

平成28年度、太陽光発電の連系申請はいよいよ激減か

それにしても、年度が明けて筆者の7号基関連の連系の設計の業務が中電の中でこんなに早く進んでいるというのは、少々驚きだ。

いや、驚くほどでもないのかもしれない。

何しろ買い取り価格が24円/kWhとなり、国際的な水準ではまだ高いとはいえ、これまでの40円台、30円台からすれば、収益性が大幅に下がってしまったため、太陽光発電の申請数は激減してしまったことが想像できるからだ。

もっとも、呉という平野が少ない地域の特殊性より、太陽光発電の連系申請が他の営業所よりも元々少ないということもあるのかもしれないのだが。

【2020/8/19 追記】
当初は全8基の予定が茨城県の発電所プロジェクトが1件キャンセルとなり全7基となったため呉の8号基は7号基となりました。このため、本記事執筆当時の「8号基」という記述を「7号基」と修正しました。

コメント

  1. あやぱぱ より:

    ブレーカーの定格に過積載(パネル容量)は関係ないかと思います。おそらく単相か三相かの問題かと思います。(^^;;

    • 美具ふぃ~るど より:

      あやぱぱ殿、了解です。どうもありがとうございます。
      お返事が大変遅れましたこと、何卒ご容赦くださいまし…

  2. あやぱぱ より:

    念のため補足ですが、
    過積載のパワコンはおそらく田淵の三相なのでMBC200A、1号基はオムロン単相なのでMBC250Aだと思われます。

    • ビッグふぃ~るど より:

      あやぱぱ様、

      亀レス、御免ということで… 
      コメントとアドバイスどうもありがとうございます。ということは、8号基は規模的に1号基と同程度で単相となるので、MBC250Aを使えば良いということですかね?

      中電の呉営業所からは、その後も時々フォローの電話もらいましたが、24円台まで買取価格が下がって太陽光の仕事が激減してしまって、本当に暇を持て余しているのかもしれません。(でないと、私の低圧にそこまで手間暇かけるかぁ~って感じで…)

  3. ミネ通 より:

    こんにちは。グーグルから来ました。
    うちでは、原発事故後、ソーラーパネルを設置してインバーターを介して冷蔵庫を動かしていました。
    その後1年程でインバーターが故障してしまい、インバーターを介さなくても使える直流LED照明を設置しました。
    ソーラーパネルは5年程使っていますが問題なく動いています。
    部屋の絨毯を畳に変えて、掃除機を使わないライフスタイルを思案しています。
    これからもお互い節電に励んでいきましょう(^^)/

    • ビッグふぃ~る度 より:

      ミネ通さま、

      コメントありがとうございます。節電、楽しく続けられればと思います。
      今後ともどうぞよろしくお願いします。