まだ先日のプチソーラー見学ツアーのレポートを全て書き終わっていないのだが、業務連絡をさせて頂く。
既に太陽王子のブログでも事前告知がされていた2/1(土)のワークショップの件である。
元々の企画案はピッピさんによるものだが、それが先のしげる会の懇親会の席で進化して今回お知らせするような内容やタイトルに決まった。
内容的には、恐らくかなり多くの方々が興味や関心を持っていることだと考える。
また、今回はセミナーではなく実験的な「勉強会」または「ワークショップ」ということで、参加費も会場費の割り勘程度となった。
(企画の途中で、スポンサーを募って無料にしようかといった案もあったのだが、それについては今回は見送りとなった。今後、そういった形態も行う可能性がある。
また、業者の方でスポンサーとしての参加や企画にご関心のある方はご連絡頂ければ幸いである。)
実験的な勉強会/ワークショップで、かっちりとしたレジュメ(資料)も今回はお渡ししない方針である。
また、太陽王子によると、よくセミナー開催にあたっては「初心者なんですが…」といった問い合わせが多く来るらしい。
今回の勉強会では初心者の方ももちろん歓迎だが、できれば受け身ではなく積極的、能動的に学ぶという意識の高い方のご参加を特に期待している。
なお、今回の企画については概ね上述の通りなのだが、パネルのレイアウトといったかなりディープでコアな内容をテーマとした勉強会で、その辺の知識を貪欲に身に付けたいという方もかなり多いのではないかと思う。
(筆者も当然、そういった人間の一人である。)
しかも、タダではないものの、参加費が「野口英世」さん一人だけ。
断っておくが、筆者は煽るつもりなど誓って、全く、絶対に、無い。
(もともと、我々スタッフの怪我の功名のような経緯で今回の企画が生まれたのであるからして…)
しかし、このブログでの告知、それに会員数が200を超えたFacebookのコミュニティでの告知、さらに太陽王子とピッピさんの告知がされた暁には、恐らくあっという間に定員の20名様の分が埋まると予測している。
多少の追加は可能かもしれないが、この勉強会に「絶対に参加したい!」と言う方は〆切となる前にお早めにお申し込み頂きたい。
勉強会/ワークショップの概要とお申込みはこちら → http://p.tl/R4yv
(恐らく、筆者によるこの2/1の勉強会関連の告知はこれが最初で最後になるだろう。)
【1/26追記】定員が埋まったため、〆切となりました。あしからず、ご了承ください。
コメント