太陽光発電のパワコンも低周波音で訴えられる?

この記事は約3分で読めます。

エネファームの低周波騒音で健康被害、損害賠償の訴え

太陽光発電システムのパワコン騒音によって、健康被害や損害賠償で訴えられるという例が今後出てくるかもしれない。つい最近見聞きしたニュースで、それに近い事例があった。

この例では太陽光発電システムではなく、家庭用燃料電池「エネファーム」が低周波騒音の騒音源となって問題化している。ただ、同様な問題は、潜在的に太陽光発電システムのパワコンでも十分に起き得ると考えられる。

この問題がタイムリーだと思ったのは、筆者が施工を控えている広島の6号基では民家がかなり近く、パワコンの騒音が問題になる可能性が十分にあると考えているからだ。

幸い、筆者の既存の太陽光発電所(1&2号基@岡山)と計画中の3~5号基では、いずれも民家がすぐ傍にはない。今の所念入りな対策が必要となるのは、6号基だけとみている。

試みにエネファームの仕様を確認してみると、その騒音レベルは発電時で38db(デシベル)とある。

ガス機器・設備 / エネファーム|東京ガス
東京ガスの家庭用燃料電池コージェネレーションシステム エネファームの基本情報をご紹介します。

また、※印の注釈をみると、

実際に据付けた状態での運転音は、周囲の影響を受けて表記値よりも大きくなります。

とある。今回のエネファーム騒音問題も起こるべくして起こったということかもしれない。
 

太陽光発電用パワコンの騒音はエネファームより大きい

産業用太陽光発電システムだとどうか。

周波数はちょっと分からないが、連系申請した機種(T電機)の騒音レベルは今回問題となったエネファームの騒音レベルより大きい51db

したがって、騒音レベルだけを見ても、苦情や訴訟沙汰を未然に防ぐには、やはり対策を講じておく必要があることは明らかだ。また低周波では音だけでなく、共振による影響もあり得そうである。

先にも書いたように、耐久性や故障リスクなどから連系申請後ながらパワコンの機種変更を検討している。

例えば、独SMAの三相9.9kW「SUNNY TRIPOWER 10000TL Economic Excellence」という機種で代替が可能と考えているのだが(中国電力管内では、絶縁対策のためにトランス設置も必要となる)、この機種だと騒音レベルはどうなるか、仕様を確認してみると、実は使用を予定していた国産の機種と同じ51dbである。

SMAのパワコンでは騒音レベルがもう少し低い値を期待していたのだが、それについてはどうもあまり当てにならないかもしれない。

いずれにしても、太陽光発電システムのパワコンの運転音でも今回のような低周波騒音に敏感なご近所さんから苦情や訴えがくる可能性は十分にあることを肝に銘じた上で進めなければ、との思いを新たにした次第。

(注:エコキュートの騒音だが、エネファームでも同様の低周波騒音だと思われる。)

コメント

  1. big in より:

    いつもブログを拝見しております。big inと申します。
    絶縁トランスついて私の経験談をお伝えします。

    SMAではありませんが私の設備も後付けの絶縁トランスを使用しています。
    5台のパワコンの累積発電量の合計と売電メーターの差異が8%くらいあります。
    間にはケーブル・交流集電箱・ブレーカーなどの抵抗もありますが、絶縁トランスが恐らく5%は抵抗になっていると思います。
    売電金額も恐らく10万円は違っているような気がします。

    SMAパワコンの性能・耐久性・保証等のメリットは分かるのですが、トランスレスパワコンに電力会社が後付け絶縁トランス必須条件を出してくる場所では、トランス内臓パワコンにしたほうがいいと思います。

    あと絶縁トランスを観察していると夜間にずっと音がしているので系統からずっと電気を消費していると思います。パワコンの待機消費電力に上乗せして絶縁トランス分も買電金額に上乗せされます。
    ミドルソーラー様のブログの買電金額を拝見してもそうなっていますね。

    私の勝手な結論ですが絶縁トランスは絶対に無いほうが良いと思います!

    • ビッグふぃ~るど より:

      big inさま、

      大変ご無沙汰しており恐縮です。また、お返事が大変遅れ失礼しました。
      コメントおよびアドバイスの方、どうもありがとうございます。

      絶縁トランスについての情報、大変参考になりました。別に設置する位なら、内蔵型の方が良いようですね。

      幸か不幸か、広島の方がファイナンシングで停滞しているので、パワコンの最終的な選択・決定にはまだ猶予がありますので、big in殿の助言も参考とさせて頂いて後々で困らないよう進めたいと思います。

      今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

  2. パワコンマニア より:

    騒音を気にするようなら台数は多くなりますが単相パワコンにした方がいいと思います。
    単相だと外部ファンの無いタイプがありまして、オムロン(29dB)、パナソニック(27dB±3db以下)を始め静かなものが多いです。内部拡散ファンが動いていないときなどホントにこれ動作してるの?って思うぐらいびっくりするほど静かです。

    単相なので勿論絶縁トランスも不要です。

    • ビッグふぃ~るど より:

      パワコンマニアさま、

      コメントおよびアドバイス下さり、どうもありがとうございます。
      お返事が大変滞り、失礼いたしました。

      単相となりますと、中電との系統連系の技術協議をやり直す必要がありますが、上述の通りまだ余裕はありますので、一応選択肢として残したいと思います。

      ただ、電力会社を煩わせるとまた時間が掛かるので、出来ればこのプロジェクトでは三相のまま進めたい気持ちが個人的には強いですね。

      単相だとオムロンなど音が静かなのは私も1号基がオムロンなので実感はあります。
      3号基の設備認定の際に、周辺環境とパワコンの騒音まで考慮出来なかったのが私の未熟な点でした…

      7号基まではすぐ傍に民家があるプロジェクトはもう無いのですが、今後のプロジェクトでは気を付けたいと思います。

      今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。