「太陽光発電ムラ中国支部」などと書いてしまうと、とても大袈裟な気もするのだが、中国地方での太陽光発電ムラの活動を盛り上げて行くようにとこの地域の支部長を拝命した手前もあり、極めて自己中心的な活動ではあるのだが、岡山および周辺地域の読者の皆様のご意見も伺いたいところでもあり、備忘録も兼ねて記しておくことにする。
- Sokodes/ソラメンテによるソーラーパネル検査体験会
- 防草シート施工体験会
1のソーラーパネル検査体験会は、当方の太陽光発電所が稼働開始後1年となる春頃に実施したいと考えている。当方の採用したハンファQセルズのパネルは、曇りや雨など悪天候でもそれなりに発電してくれているが、Qセルズが韓国ハンファ社に買収されて以降は品質が変わったのではないかという噂もあり、それを検証したいという意味もある。
岡山の当ブログ読者の方の中にもソーラーパネルの経年劣化や初期不良などで、この種の検査やメンテナンスに興味や関心をお持ちの方は少なくないと思われるので、是非ご参加頂ければと考えている。
2の防草シート施工体験会だが、やるとすれば、こちらも年明けから春先の雑草が生える前になるかと思うが、雑草対策が不足していた今年の反省を踏まえてより恒久的・網羅的に雑草の生育を防御するための強力な防草シートの敷設を検討中であり、それを学びの場として提供すると同時に施工を助けて頂くというもの。
ただ、その防草シートを全体的に敷設するとなると、投資額も相当になること、また防草シートで敷地全体を覆ってしまうと殺風景で景観があまり良くなくなることもあるので、筆者自身まだ決めきれずにいる。根付くまでが大変ではあるものの、クラピアやヒメツルソバといったグラウンドカバープランツの植栽もまだ捨てがたい所である。
(グランドカバープランツの植栽なら、刈った雑草もゴミとして捨てずに活かせるのでは、という虫の良い考えも…)
岡山しげる会の終了後の昨日、オプションのような感じで筆者の太陽光発電所見学会もどきを行い、地元のHさんや隣県のHさん、かねてから一度は当方の発電所を見たいとの希望をお持ちだったピッピさんらをご案内差し上げたところから、上述のような企画案が出てきた訳である。
他にも、こんなことをしたい、あんなことを体験できないか、等のご意見やご要望があれば(すべてを実現できるかのお約束はできないが)、コンタクトフォームやメールにてお寄せ頂ければ幸いである。
【太陽光発電ムラ・今後のイベント情報】
- しげる会 in 北海道/札幌 - 12月6日(土)お申込み → http://goo.gl/8J4CM8
- 太陽光発電ムラセミナー/忘年会(東京) - 12月13日(土)→ 近日中に募集開始
コメント