ブログを再開+しげる会のお知らせ

この記事は約2分で読めます。

諸般の事情や思う所があり、この1年半あまり本ブログの更新をしないでいた。

実の所、最後に書いた記事の「拡張現実の世界」に囚われていたということもあるのだが(爆)、理由はそれだけではない。

それでも、準備中だった太陽光発電所の案件のうち、東関東と広島で各一基ずつを昨年の春に稼働させるには至った。これで、2018年3月現在つごう4基が稼働中である。

そのお陰もあり、当初から考えていた西日本に拠点を移すと言う計画も現実味を帯びてきており、あとは家人の同意と現在の勤務先での仕事でどのように折り合いをつけるかさえ着地点が見つかれば、いよいよ実行に移せる段階には至ったと考えている。

そういった状況もあり、本ブログも徐々にではあるが、更新を復活させることにした次第。

つい最近だが、当方の太陽光発電所が1基だけではなく複数基あることも、ひょんなことから家人にバレてしまった(爆爆)。

逆に言えば、これまでのようにコソコソせずに大手を振って複数の太陽光発電所の「メンテナンスに行く」と言えるようになった。(ただし、その後まだあと若干の発電所の計画があることは、内緒w…)

さて、その「メンテナンス」に関してなのだが、太陽光発電ムラの中国支部としてのイベントが4月中旬に開催されることになった。

四国支部との共催とのことで、そちらの支部長を務めるOさんの尽力もあり、当方はどちらかといえば今回あまり中心的には動いていなかったのだが、昼間のメインはメンテナンスのデモ会となる。同じ日の晩には例によって「しげる会」、つまり懇親会あるいは情報交換会を行う。

参加をご希望される方は、以下の申し込みページよりどうぞ:

太陽光発電ムラ中国支部・四国支部合同「しげる会」のお知らせ → https://goo.gl/Yu6EoY

それにしても、当方がモタモタ、ノロノロしている間に、やるべき事をさっさとやる、しっかりした人はいるものだ。

広島県のもう一基、南西部の案件では擁壁の修復や資金調達その他でなかなか着工できずにいたら、なんと当方が分筆して購入した際の残りの小さな土地で太陽光を始めた人がいたのをこの週末の現地入りで知り、少し驚いた。

これについては、また次の記事にてでももう少し詳しくお伝えしたい。

コメント