著作権侵害っておいしいの?

この記事は約2分で読めます。

太陽光発電ムラのお仲間であるAさんから筆者のブログが著作権侵害にあっているという情報を頂いた。早速確認してみたところ、確かに筆者の記事がほぼそのままコピー&ペーストされている。

スカイライフ社による当ブログの盗用記事

<本ブログの元記事>
太陽光発電のイベント情報【2014年6月】

<コピーペーストでほぼ丸パクリの記事>
太陽光発電のイベント情報【2014年6月】 | 未分類 | 分譲型太陽光発電なら株式会社スカイライフ(記事削除につき、リンク削除 2014/09/15)

このスカイライフと言う会社は太陽光発電の分譲案件を手掛けているようだが、他人が書いたブログの記事コンテンツを無断で使うといった「犯罪」を行う会社の太陽光分譲がまともな案件かどうか、極めて疑わしいと言わざるを得ない。

他人の記事を無断でパクるこういったブログは、個人のアフィリブログなどで時々見られると思うのだが、たいていは中身をリライトするとか、著作権侵害にならないような対策を施すのが普通だ。

一見して元記事とは違う見た目や構成であれば、元ネタのアイデアが同じであっても著作権侵害だと指摘し辛いし、法的措置も取り辛い。先方も手間暇を少し掛けるのは面倒だろうが、訴えられないためには最低限そういうことをするものである。

しかし、元記事の内容をほぼそのままコピペしており、それも個人ではなくきちんと経営者の氏名や連絡先もある会社案内のページまでサイトに掲載してある企業が、これほどまでに露骨な著作権侵害という犯罪行為を行うというのは、傍若無人というか大胆不敵というか、とにかく呆れた。

ちなみに、著作権侵害を行っているネタ元は筆者のブログだけでなく、スマートジャパンなど他にも色々とあるようなので、著作権侵害の被害にあっている他の企業も知れば適宜対応を取ることになるだろう。

ちなみに、我が国の著作権法では、著作権の侵害に対して以下の様な定めがある:

著作権を故意に侵害した者は、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金に処せられる(懲役と罰金が併科されることもある)(119条)。
(出典:Wikipedia 著作権侵害)

転んでもタダでは起きない筆者にとって、ブログのネタになるという意味では助かる面もある(苦笑)。

しかし、筆者としてこのブログは日々真剣に取り組んでいる、いわば「汗と涙の結晶」であり、そのワークを勝手に無断で盗用されて黙って見過ごすことはできないので、先方に連絡をし場合によっては法的に厳正な対処を行うこととしたい。

(Aさん、本件に関するご連絡、どうもありがとうございました。)

コメント

  1. kin より:

    なんかこの会社、パートナーに柔道金メダリストがいるんですが。これ本当かな。

  2. 恐ろしくて、とても買えません… より:

    電話をした時には、かなり調子の良いことを言いますが、折り返すといった電話は、何日たっても返ってきませんでした。

    これを何度か繰り返しましたが、とても信用できる会社ではなく、売りっぱなしで後は知らない、となることは間違いないと感じました。

    著作権侵害についても、もちろん、ここだけの話ではなくて、多数の人のを平気で無許可コピーしています。

    合同会社を作って、管理会社にしているのは、節税目的なのか、それとも、トラブルになった時には簡単に責任転嫁をして、切り離せるからなのか…。

    あくまでも個人的な感想・印象ですが、この会社の案件は恐ろしくて買えないと感じました。

  3. bigfield より:

    kin殿、

    概要は一応サラッと目を通したのですが、金メダリストですか…
    不特定多数の人が見るWebサイトに嘘なんて書くのかなと思いますが、アクセス数を増やす等が目的なんでしょうか。(あ、このコメント、何だかデジャブー?)

    恐ろしくて、とても買えません…様、

    情報ありがとうございます。
    記事本文中にも書きましたが、色々なブログやニュースサイトからパクっているようです。

    著作権侵害の一件だけを取ってみても、とても信頼に足る商売をやる会社ではないように私も思います。

    大変に遺憾ではありますが。。。

  4. 恐ろしくて、とても買えません… より:

    bigfieldさま

    ご返信、ありがとうございます。

    確かに、株式会社スカイライフは、著作権侵害の件からも、やはり、信用できない部分があると思いました。

    数千万円の投資を必要とする投資商品を取り扱っている会社がやることでは、とてもないと感じます。

    また、株式会社スカイライフは、情報提供のために、最大の個人情報である免許証や健康保険証の提出を条件としており、ビックリいたしました。

    最近は、ベネッセ絡みの個人情報の流出が大きな事件となりましたが、わざわざ、太陽光の情報提供のために、最大の個人情報である免許証データの送付をするなど、ちょっと、常識では考えられないと思います。

    お粗末なプライバシーポリシー(個人情報の取扱)についてのページはありますが、個人的には、とても、免許証などの大切な個人情報を与えても良い会社だとは思えません。。

  5. 岡下俊介 より:

    本件、本日お客様からのご連絡で知りました。
    他のサイトの記事を投稿する際は、必ず出典を明記するようにしておりますが、本件に関しては当社担当が失念しておりました。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
    あらためてお詫び申し上げます。
    株式会社スカイライフ
    岡下俊介

  6. bigfield より:

    岡下様、

    コメントありがとうございます。

    ご連絡を頂いたので、こちらの意見や依頼事項などを改めてメールにてご連絡いたします。

    (内容的に、公開することが適切か分かりませんので、こちらで記すことは差し控えたいと存じます。)