2014-05

遠隔監視

太陽光発電向きM2Mルータ(続)

(「太陽光向きM2Mルータ力を鍛える」の続き) 簡単に言えば、太陽光発電システムを設置するときに、パワコンがRS-485に対応している(RS-485の端子が備わっている)かがまず重要。 パワコンにRS-485端子が無い場合、従来のような電流...
施工

太陽光発電所で防草シートの貼り方を間違えた顛末…

雑草帝国との闘いをひとまず終えた所で、北側(後列)太陽光発電パネル・アレイの前面に防草シートの敷設を行った。 しかし、これもまだ完了ではなく中途半端な形に留まっている。本当に段取りが悪いというか、躓いてばかりというか、自分でもホトホト嫌にな...
フェンス

フェンスが半分強ほど設置

当方の太陽光発電所のフェンスが半分強(4/7)ほど設置出来た。 こういう中途半端な所で止まっている理由は、まず敷地の場所によって部材を変えたことによる。 当方の太陽光発電所は東西に細長く北西側の角を頂点として西側と南側の辺が直角に接する三角...
遠隔監視

太陽光向きM2Mルータ力を鍛える

昨日の午後、幸い本業の仕事で時間の余裕ができたので、東京ビッグサイトで開催されていた「ワイヤレスM2M展」(組み込みシステム開発技術展と併設、リードエグジビション社主催)を見てきた。 この展示会は名前の通り、太陽光発電とはそれほど関係がない...
技術

「風の谷太陽光発電所」出力抑制の近況

筆者の太陽光発電所の近所であるNさんの「風の谷・太陽光発電所」の出力抑制について、その後どうなっているのかという問合せを若干名の方々より頂いていた。 筆者も気になっていたので、Nさんにお伺いしたところ次のようなご回答を頂いた: 出力抑制です...
セミリタイア

75歳まで年金もらいたくない?

本ブログ、「太陽光発電で個人年金」というタイトルながら、どちらかと言えば太陽光発電の方が中心で年金の話題はあまりしていない。 ということで、たまには年金についても書いてみたい。 きっかけは、この話題: 年金支給開始繰り下げ検討「選択制で75...
フェンス

太陽光発電所のフェンス施工:その後

フェンスの施工の方、先日も少し触れたと思うが、筆者だけではなく別の方にかなりの部分の作業を行って頂くことになっている。 その辺の経緯については、少々込み入っていることもあり、また改めてお伝えできればと思うが、ともかく支柱とフェンス設置の作業...
ソーラーシェアリング

ソーラーシェアリングと32円対策【セミナー】

太陽王子のブログにて既に告知されているので、ご存知の方も多々いらっしゃるかとは思うが、今週末に開催されるセミナーと懇親会「しげる会」についてお知らせしたい。 王子によれば、彼の所にソーラーシェアリング関連の問い合わせや質問が数多く寄せられて...