公庫提出書類の準備完了

この記事は約2分で読めます。

サラリーマン稼業をやっていると、週日の昼間にまとまった時間を取ることが中々できない。

このため、太陽光発電所の立ち上げに必要な作業も、基本的に出勤前や昼休み、退勤後、そして週末の時間を使って行うことになる。

日本政策金融公庫に電話を掛けて手続きをどうすれば良いかを尋ねるだけでも、勤務先の自分の机で仕事中にやるなんてことはご法度である。理想的には昼休みなど勤務中以外の時間をやりくりして電話を掛けたり、ということになる。

太陽光発電の施工業者への連絡も同様だ。

既報のとおり、今週明けから太陽光発電用地の登記簿謄本を入手したり、確定申告の控えの書類を雑然とした我が家の荷物の中から探し出したりといった事を仕事の合間を縫って行っていた。

昨晩の未明にやっとその確定申告の控えが出てきたので、本日そのコピーを取り、公庫の窓口の方に指示してもらった必要書類がやっと全部そろった。

書類の提出は郵送でも良いのだが、そうすると公庫に書類が届き処理が開始されるのが早くても来週の月曜日以降になってしまう。

本来、昨年末までに書類の提出まで終わらせておきたかったことなので、ここはやはり速度を優先し明日(金曜)の朝一番に最寄の日本政策金融公庫の店舗にまた直接出向いて書類を提出して来るつもりである。

明日のうちに書類の処理が始まり、早ければ同日中に担当者まで決まるだろうと思う。

今年の干支でもある「絵馬」余談だが、筆者が今仕事をしているビルのロビーで今年の干支にちなみ「絵馬」を無料で配布していた。

年明け早々に予期せぬ訃報で九州に急遽行ったりしている内に正月も終わってしまい、初詣でどころではなかったので、その絵馬を一つ頂いた。

50kWプチソーラーの願掛けを絵馬に書いた家人には願掛けなんかするもんでは…とも言われたが、このくらいは大目に見てくれよ…と裏に願い事として「50kWプチソーラー 立ち上げ成功祈願 in 晴れの国!!!」と書いた。

明日、公庫で書類を出した後、出勤したらロビーに奉納?しておこうと思う。

コメント