ブログ 和歌山県の土地付き太陽光発電で業者と連絡 200kWの高圧連系ミドルソーラーの土地物件を紹介して頂いた和歌山県の太陽光発電仲介業者とここ2~3日ほど、連絡を取り合っている。こちらは土地だけの価格だけで見れば九州の物件の半額であり、一応比較的ラクに手が届く範囲内ではある。また、部材も... 2013.12.18 ブログ
土地・用地探し 施工条件付きの発電所用地 ある方にご紹介頂いた業者さんに、九州某所の土地物件をご紹介頂いた。200kWという所で、既に少々スペックオーバー(汗)。 土地だけで8桁の金額では資金繰りが大変だww。高圧連係だと、電力会社との連係協議に時間がかかる上にキュービクルなども必... 2013.12.17 土地・用地探し
土地・用地探し 太陽光発電の土地探し:雑感 当方プチソーラー2号基の土地物件を探している訳だが、業者さんによっては土地物件情報をたくさんお持ちのところもあるようだ。ただ、個人の低圧50kWプチソーラーには大きすぎ、200kW~のミドルソーラーやメガソーラー規模の土地物件の方が多いよう... 2013.12.16 土地・用地探し
太陽光発電ムラ 第7回しげる会、無事終了 第7回しげる会(セミナー+懇親会)が、昨14日ちよだプラットフォームスクエア(東京都千代田区)で開催され無事終了した。まず、セミナーの部。こちらの方は、今回ASCの中村さん(税理士・公認会計士)、鵜ノ沢さんのお二人をお招きしての税務や法人設... 2013.12.15 太陽光発電ムラ
低圧連系の太陽光発電 住宅用の太陽光発電、10kWが加速 12月14日(土)の「エコプロダクツ展2013」を取材してきた。太陽光発電ムラのしげる会・セミナーがあったため、午後の早い時間に2時間ほどしか会場にはいられなかったのだが、十分に収穫はあった。今後の住宅用太陽光発電、主流はズバリ10kWであ... 2013.12.15 低圧連系の太陽光発電
資金調達 太陽光発電:税務と資金調達のセミナー 早くも本日の午後、「第7回しげる会」として産業用太陽光発電の税務とファイナンシング(資金調達)に関するセミナーが都内で開催される。筆者も現在プチソーラーを進めており、税務と資金調達を避けては通れないので、自身にとっても誠にタイムリーな企画と... 2013.12.14 資金調達
分譲 分譲型太陽光発電の現状 先に書いたように、分譲型太陽光発電も含めて2号基の土地探しを開始した所だが、昼間の自由がきかないこともあり、なかなか思うようには進まず、焦るばかりである。ある業者の方に、九州の分譲の情報を送付頂き、何件か質問をしたりしていたら、その分譲型太... 2013.12.13 分譲
低圧連系の太陽光発電 今後のプチソーラー探訪 某「メガソーラービジネス」に対抗している訳では決してない、「プチソーラービジネス」ご用達?の当ブログ(笑)。自身の進行状況についての報告もさることながら、他の事例紹介としての様々なプチソーラー、ミドルソーラー、それに必要であれば、または可能... 2013.12.13 低圧連系の太陽光発電