遠隔監視 5号基の遠隔監視が復旧、色々学んだ「授業料」は高くついた この1カ月弱ほど、鹿嶋の5号基で遠隔監視システムがダウンして(アクセスできない状態で)いた。当初、原因は天候不順によるオフグリッド電源のバッテリー切れだと思っていたのだが、実際にはそれに加えてLTEルータの故障も発生していたことが判明した。... 2022.12.28 遠隔監視
Looop(ループ) Looopの在庫処分セールに参戦:狙いは100Wパネル 情報交換会とLooop在庫処分セールへの高い関心昨日のイベント情報、アクセス解析の方にも一応反映されていたようだ。ただ、カレンダー・プラグインで書いたページを通常のブログ記事の更新として反映できないため、情報が埋もれてしまうのだろう。それで... 2015.08.28 Looop(ループ)
オフグリッド オフグリッドと市民発電にみる電力自由化の希望と失望 本日はNPO法人「みたか市民共同発電」さん主催のセミナーに参加してきたので、それについて取り急ぎレポートしたい。このセミナー・イベント、タイトルは、「講演会 "あの"佐藤千佳さんに聞く『電力完全自給生活』&市民発電説明会」となっている。内容... 2015.07.04 オフグリッド
技術 オフグリッド・スマートハウスとSolar Impulseの共通点とは (「50kW太陽光発電所で世界一周」の続き)ソーラーインパルス2(Solar Impulse 2: Si2)の技術的なハイライトのもう一つ、蓄電池について触れておきたい。系統網に連系する一般の太陽光発電では、太陽光の出力変動を需要家側の変動... 2015.06.14 技術
エネルギー政策 太陽光発電、終わりの始まり? 昨日の午前早くの日経電子版の記事で、次のような報道があった:再生エネ買い取り、登録制 経産省 太陽光総額に上限大義名分は、再生可能エネルギーで太陽光以外の地熱やバイオマスとのバランスを取るということだ。だが、それらが太陽光と比べるとまだ簡単... 2015.06.09 エネルギー政策
エネルギー政策 太陽光発電の買取価格が20円台に 太陽光発電市場は、その名とは裏腹に雨模様、それも大降りという状況だ。出力抑制を事業者、個人の余剰買取レベルの太陽光発電にまで拡大するという方向に加えて、固定価格買い取り制度(FIT)の買い取り価格がついに30円/kWhを下回るという見通しが... 2014.12.21 エネルギー政策
エネルギー政策 “ガラパゴス”日本の「サプライレスポンス」 太陽光発電(正確には再生可能エネルギーだが、現状ほとんどが太陽光なので以下も太陽光とだけ言及して書き進める)の急増による一般電気事業者(東電など大手電力10社)の系統容量の上限問題を受けて、経済産業省が具体的な対策案を発表した。太陽光発電は... 2014.12.19 エネルギー政策
ビジネス 太陽王子の起業成功事例から考えたこと 太陽光発電ムラ・新潟合宿セミナーのトリは、もちろん太陽王子である。これまでにも、彼の講演は何度か聞いていたが、この合宿でのセッションはその集大成とも言える内容だった。講演の前半は、太陽王子が独立起業する前後から現在に至るまでの経緯にもふれて... 2014.11.13 ビジネス