除草剤

O&M

木酢液で除草する方法は大失敗、猫には効くかも?

木酢液を希釈して除草に使用してみたが… 除草剤代わりの木酢液で植物が枯れるという試みは、先日の発電所現地で確認した限り概ね失敗に終わった。 何が悪かったのか、まだ良く分からない部分が多いが、今回は木酢液の希釈が適当すぎたためと考えている。 ...
ブログ

シルバー人材センターの草刈りは大人気!?

擁壁崩れのために施工を先延ばしにしている、広島県南西部の太陽光発電所(3号基)用地で草刈りをした。ったく、太陽光発電パネルを設置もしておらず、苦情が来たからというだけで草刈りをするというのもの、なかなか辛いものがある(苦笑)。 土地の所有権...
O&M

なぜ雑草対策にグランドカバープランツか

(「「脱・除草剤」という一歩を踏み出せ!」の続き) 今後、当方の太陽光発電所では、雑草対策として基本的にグラウンドカバープランツを採用する方向であると先日の記事に書いた。その主な理由は、以下の通りである: 環境や生物多様性の保全 地表温度の...
O&M

「脱・除草剤」という一歩を踏み出せ!

先日の作業では、1&2号基で除草剤を散布し雑草対策を行った。 今月末に岡山の現地を再度訪れる場合には、当然ながら雑草帝国がどんな状況になっているかを確認する訳だが、今後は雑草を駆除するとしても除草剤には頼らない事に決めた。 正確にいえば、人...
ブログ

雑草帝国:セイタカアワダチソウの攻撃

三週間ほど前のリベンジということで、三連休となるこの週末に岡山にて作業を行う予定でいる。 今回は、伸び伸びになっている簡易型の遠隔モニタリングの設置と、それについ最近明らかになった雑草の対応がメインである。 モニタリングの方、ネットワークカ...
低圧連系の太陽光発電

プチソーラーのクラピア植栽事例

【プチソーラー探訪シリーズ】 (「太陽光発電:自作メリットを最大限に追求」の続き) あやぱぱ氏の過積載プチソーラー、もう一つ筆者が気になっていた点があった。 それは、雑草対策の「クラピア」である。 ネットで調べてみたところ、クラピアの特徴は...
O&M

雑草帝国の逆襲(Ⅱ)

8/29、金曜日の午後2時過ぎ、ほぼ1か月ぶりだったと思うが、到着して久々に見た我が太陽光発電所は雑草帝国に包囲された感さえあった。 もちろん、ソーラーパネル・アレイの真ん前は「防草シート・バリア」によって雑草兵士からの攻撃を一応防御してい...
ブログ

6月分売電実績と現地の近況

昨日の朝、当方の指定口座(城南信用金庫)に6月分(6/10~7/9; 7月9日頃検針分)売電収益の振込があった。金額は、¥230,986(前月比で約5万円のマイナス)だったので、kWh当たり買取価格=36円+消費税で割り算すると、発電量は5...